【運営方針】 剣道を「正しく・仲良く・真剣に」学ぶことで心身を鍛え、礼節を重んじること で「感謝の心(友・親・恩師・社会)」を育み、子どもたちの健やかなる育成に寄与する。
【指導方針】 1.指導のベースとなる視点 剣道を生涯にわたり楽しめることを目指す 2.指導者の視点 自ら学び続ける(研修・昇段)自ら相応しい行動をとる いじめ・ハラスメントを許さない 3.稽古の視点 普段の稽古で下地を作る積極的な出稽古で自らを知る(月1回目標) 後援会に稽古時の補助お願い 4.成果の視点 今年度のゴールを、区民大会での入賞と各々の昇級・昇段とする